今夜のメニューにいかが?お料理のレシピです。
今日は、去年 テレビの番組で紹介されたお料理レシピを書いてみますね。
信じられない程 簡単!
『炊飯器で作るサムゲタン・風!』
サムゲタンの風(かぜ)ではありません。
スタッふぅ〜の「ふぅ〜」と読んで下さい。
サムゲタンふぅ〜です。
前置きはこの辺で、、
材料:骨付き鶏肉(私はコラーゲンたっぷりの手羽先を使います)
にんにく、赤飯おにぎり(コンビニで買えます。レトルトパックも売ってますよね)
むき甘栗(甘栗むいちゃいました〜みたいなものでOK)
材料はこれで十分ですが、私は今日、残った椎茸があったの入れてみました。
作り方:お釜にお湯3カップを入れ、つぶしたニンニク、鶏肉、赤飯のおにぎり、むき栗を入れます。
調味料として塩:小さじ1、こしょう:少々、ごま油:小さじ1も入れます。
炊飯器のスイッチを入れてから2時間そのままです。
炊飯器がピーと鳴っても、腹の虫がグーと泣いてもフタ取るべらかず!
さあ、2時間はあなたの自由な時間です。
ごま油のいい香りが漂う部屋でニンニク臭い指をプチプチ、ブログの更新も良し!
お散歩するのも良し!
道に落ちてるオタマジャクシを見つけるのも良し!
2時間後にかき混ぜて、器に盛り、針しょうが、松の実、万能ネギ等をトッピングすると本格的です!
韓国料理のお店に行ったら、けっこうなお値段がする「サムゲタン」
試す価値ありです。
では、私はピアノの練習をしま〜す!