ライブフォトレポートです
先日のライブの写真を整理しました。
藤沢・インタープレイです。いつも応援してくださってる地元藤沢の方をはじめ、掛川からも駆けつけて下さいました。時々,私のブログにコメントを書いてくれる地元湘南の山さんも来てくれて盛り上がりました。
横浜・バーバーバーはライブが聴けるレストランです。カップルや仕事帰りの方がたくさん来て下さいました。
小学校のクラスメイトも駆けつけてくれました。
3セットのプレイが終わって。東京のミュージシャンは、言うまでもなく当たり前に凄いプレイで圧倒させられます。まさに「本気ジャズ」です。
左からドラムの小林陽一さん、私、ベースの佐瀬 正さん、サックス&フルートの服部義満さん。
さて、掛川ジャズフェスティバルが終わってからも、名古屋、藤沢、横浜のコンサート&ライブが続き、やっとのことで、今日 掛川ジャズフェスの事業報告書などの事務作業が完了しました。半年間の肩の荷が降りました〜!
昨年に比べると、やはり景気の影響も受け少々苦しい収支結果になりました。
来年もやるとなると、そうとう頑張らなければなりません。皆さんの応援があってこそです。
今年の掛川ジャズフェスティバル2009の演奏の模様がそのまま、SBSラジオで放送されます。
ぜひ聞いて下さい。
10月18日(日)、25日(日)共に夜10時から11時
SBSラジオ『インビテーション トゥ ジャズ』DJは司会をやって下さった今村政司アナウンサーです。
18日が第1部、25日が第2部の模様が放送されます。
ご来場頂けなかった方もお聞き下さい。
さて、まもなく国体で馬術競技が始まります。
競技結果が待ち遠しいです。優勝&入賞を獲得する選手がきっといるでしょう!
馬場馬術自由演技の音楽を制作したので私も心から応援して健闘を祈っているんです。
庭のチャコちゃんは、こんな感じでリラックスしています。
癒されます。