東京・恵比寿のライブ情報です

3日(金)は大勢のお客様にご来場いただき「アナログ」ライブが無事に終わりました。
CDのオリジナル曲をいっぱい演奏しました。
おかげさまで、次回11/6(金)の出演も決まりました。
先の事ですが、どうぞ予定に入れておいて下さいね!

さて、東京・恵比寿のライブは 7/11(土)JR恵比寿駅西口からすぐの「アートカフェ・フレンズ」です。
素敵なアートが溢れるスタイリッシュな空間。キャパも大です。お友達を誘っていらして下さい。
美味しいお料理とドリンクをお楽しみいただけます。
東京・恵比寿のライブ情報です

『ジャズとグルメと美味しいお酒』同時に楽しめるのって 最高ですね!!

そして、7/12(日)静岡県内の方へ,清水でのライブが超お勧めです!

ロメオスペシャルディナーショー2009シリーズ『ジャズピアノ&ベースディナーショー』
   可憐なロメオのピアノが 甘い音色のベースと出会い 極上のハーモニーを奏でるひととき
   心のこもったイタリアンディナーと、エレガントで美しい名曲を ジャズデュオでお楽しみ下さい 
ピアノ 藤田ゆかり  ウッドベース Brent Nussey ブレント ナッシー
2009年7月12日(日)
お一人様6,000円(税・ミュージックチャージ込み)
お料理はこの夜のためだけのシェフスペシャルコース料理
完全予約制、限定30名様だけのホットな夜をあなたに!
17:30開場 18:00開宴/ディナータイム 19:30ライヴスタート
リストランテロメオ 清水区江尻台町1-26 ご予約はお早めに 054-365-6792

残席少なくなっています。お早めにご予約下さい。
ロメオのお料理は、まちがいなくホッペが落ちます!感動もんです。
シェフこだわりの素材を味わってみてはいかがですか? 本当に美味しいんです。  

ところで、だいぶ疲れが溜まってたようです。
icon07sos
3日のライブの翌朝、体のあちこちが痛くてついにダウンしました。
4日はアクトシティ中ホールで私の大好きな「ヨーロピアン ジャズトリオ」のコンサートを聞きに行く予定をしていましたが、残念無念!こんなに具合が悪いのは何年ぶりかです。
昨日の日曜日もベッドから出れず、やっとの事で夕方 島田市の「蓬萊の湯」へ岩盤浴に行きました。
マッサージも全身やってもらいましたが、マッサージのお姉さんに「すごいですね、疲れすぎてませんか?」と。

今日は少し楽になりましたが、11日の選曲・譜面の準備をしなくては、、と、朝から無理しちゃったんですねー。
中腰になった瞬間 グギ〜っとギックリ腰をやっちゃいました。icon08
痛い痛い痛い x 10倍 いえ100倍!icon21sos


この記事へのコメント
藤田さん、こんにちは♪
私は、先日の3日にアナログへ初めて藤田さんの演奏を
聴きにお伺いした者です。アナログも初めてでした。

私も30代までは、趣味で好きなショパンなどを弾いていましたが、やはり身体じゅうの痛みを感じるようになってからはさっぱり弾いていませんが、今は趣味でジャズの歌を習っています。

藤田さんのピアノは、まるでヨーロッパの女性が糸を紡ぐような雰囲気で弾かれる繊細な姿と、音色が優しくて素敵だと心から思いました♪
藤田さんのような素敵な方と一緒に演奏出来たら‥・なんて、妄想を抱いてしまいます(笑)
特にBlack eyesとシェルブールの雨傘が素敵だと思いました。

またチャンスがあれば、お伺いさせて頂きたいです。

お身体に御留意なさって、これからも素敵な音楽を奏でてくださいネ!!

では、失礼致します。
Posted by アネモネ at 2009年07月07日 12:14
アネモネさま

アナログのライブに来て下さってありがとうございました。
優しいご感想を嬉しく読ませて頂きました。
ジャズを歌っていらっしゃるとの事、いつか共演出来る日がくるといいですね。

また、次回お出かけ下さった際はお声をかけて下さいね。
お元気でご活躍下さい!
藤田ゆかり
Posted by 藤田ゆかり at 2009年07月07日 13:25
この事を腰痛業界の用語では、『来た!』 と言いますが、一体いつ来たんですか?
6日ですか?
それともブログ発信前日の5日ですか?

どちらにしても一週間は安静ですね。

小生の経験で、過去最大級の 『来ちゃった』 は、もうずっと前で、30代後半の頃 久々ヨーロッパへ出張の朝に、よせばいいのに朝出かける寸前に、再度バック中身を確認しようと中腰になり、ガキッ!!
そのまま家を出て、井の頭線~京王線~新宿駅~同僚と成田エクスプレス車内にて落ち合い成田空港へ。

しかし駅に着いたら全く身体が動かない。
数人に付き添われて、身体はケイレンするは冷や汗は滝の様で搭乗窓口に到着。
係員の静止を無視して、ワナワナと支えられて税関を抜け、悪夢の長時間フライトに挑戦してしまいました。
離陸後シート着席にて、第2第3のガキッ!!が来て、大声で叫んでる小生に機内はパニック状態。

その後縛られるようにして、機内のどこかに有るエマージェンシーベットに寝かされて、ほうほうの態で到着地ドイツの医者へ直行・・・
今だ見た事の無いような太い注射を背中に打たれたりして散々でした。

長くてスミマセンでした。
この痛みは経験者のみぞ知るものなりて、同輩として、深くお見舞い申し上げ、再起をお祈りするばかりです。
ナムアミダァ~
Posted by 山さん27 at 2009年07月07日 16:02
山さんの体験談を読んだだけで、あぶら汗が出てきそうです。
大変な悪夢を経験したんですね。先輩!
私にヤツがやって来たのは6日の15時頃。

3年前の前回は掃除機をかけている時に突然、、。
お医者さんに行ったら、先生に笑われちゃいました。

「働き者」の私ですが、今は「なまけもの」のように、超ゆっくり動いています。
Posted by Yukari FujitaYukari Fujita at 2009年07月07日 23:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
東京・恵比寿のライブ情報です
    コメント(4)