掛川ジャズフェスティバルとベンチャーズ掛川公演 よろしく!

いよいよ掛川ジャズフェスティバル2009の前売りチケットが発売になりました。

直接お買い求めになれる場所は
掛川市生涯学習センター、美感ホール、掛川市文化会館シオーネ、兵藤楽器店(本店、連雀店、浜岡店)、西尾楽器。島田市「こもれび」
チケットのお申し込みを心よりお待ちしています!
 一般/前売¥3,000 当日¥3,500   高校生以下/前売¥1,000 当日¥1,500(全席自由/税込) 

■チケット通信販売も受付中です。掛川市以外の方はご利用下さい。
9/5申し込み締切*:このブログのオーナーへメール (またはFAX 0537-23-5040) で 「9/13ジャズフェス前売チケット 通信販売申し込み」と明記の上、お客様の郵便番号、ご住所、お名前、TEL No. 、チケット購入枚数,(一般・高校生以下)をお知らせ下さい。チケット合計金額+送料¥80 を後程 同封の払込み用紙で郵便局にて払込みをお願いします。(払込み手数料はお客様の負担になります)

売り切れになる前に,お早めにチケットをお求め下さい。

●ボランティアスタッフ同時募集中です。お問合せ、お申し込みは このブログの「オーナへメッセージ」からE-mailにてお問い合わせ下さい。

以上 掛川ジャズフェスティバル2009の開催のお知らせでした。

さて、昨日は藤枝市青木にある「香莉音ジャズ倶楽部」の定例会にお邪魔しました。
メンバーの方には本当にお世話になっているんです。久しぶりに皆さんのお顔を拝見しました。
「香莉音ジャズ倶楽部」は、ここのオーナー平松さんを中心とするジャズの研究クラブです。
掛川ジャズフェスティバルとベンチャーズ掛川公演 よろしく!
平松久夫さんです。
私のデビュー盤「LOVELY EYES」のライナーノーツを書いて下さっています。
元々CDショップの「すみや」にいらっしゃったので、ジャズのCDの事は何でも分かる生き字引的な存在の方です。
私をM&Iレーベルに紹介して下さった方です。

この倶楽部にはジャズを知り尽くしているメンバー、またジャズ初心者が様々な角度からジャズを楽しんでいるのです。
タイミングよく掛川ジャズフェスティバルのチラシやポスターが刷り上がってきたので、PRを兼ねて参加させて頂きました。
掛川ジャズフェスティバルとベンチャーズ掛川公演 よろしく!

嬉しい事に早速 前売チケットを買って下さいました。
香莉音にはグランドピアノがあります。とてもいい響きがするので3曲弾かせて頂きました。

「ひまわり」をリクエストしていただきました。
気持ちよくポロロ〜ンと弾き終わったら、、違う曲だよ、、と。
は〜?
なんと、私は「シェルブールの雨傘」を弾いていたのです。
やっちまったなー!
きゃー!本当にボケボケですみませんでした。気を取り直して「ひまわり」弾きましたicon07
シェルブールのひまわり(笑)

藤枝市には島田の「こもれび」経由で大井川を渡って、、
掛川ジャズフェスティバルとベンチャーズ掛川公演 よろしく!
凄い鉄橋でしょう。運転中にパチリと、、 (危ないのでマネしないでね)

さて、話は変わりますが
今年も2回めになる「ベンチャーズ」が掛川にやってきます!
結成50周年記念 Japan Tour 2009 ベンチャーズ掛川公演の詳細です。

日時 8月28日(金)
会場 掛川市生涯学習センター ホール
開場 18:30 開演 19:00
入場料 4000円 全席指定・税込  当日500円増
ベンチャーズのメンバー
ドン・ウィルソン(G)
ジェリー・マギー(G)
リオン・テイラー(Ds)
ボブ・スポルディング(B)

お問い合わせ 生涯学習センター 0537−24−7777
チケット発売中です。座席指定なので、お早めに。
チケットは生涯学習センター、美感ホール、文化会館シオーネで発売中です。

皆さん、ベンチャーズはいつまでも魅力的。懐かしいし、不動の人気とパワーが感じられます。
絶対おすすめします。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
掛川ジャズフェスティバルとベンチャーズ掛川公演 よろしく!
    コメント(0)