信じられない豪雪

軽〜く 雪のある山を目指して、、車 雪 
今年は長野より雪が多いと地元の人も驚いている岐阜県の高鷲SPまで行ってきました。

「SP」とは「スノーパーク」と読みます。
土岐のアウトレットも立寄りながら、滑りに行ってきました。
信じられない豪雪
車を滑らせたのではありません。

信じられない豪雪
ボードを持って記念撮影!でも このボードは娘の物。

ゲレンデにはファッションにもこだわる若いスノーボーダーばかり。
信じられない豪雪

私は10数年もブランクがある若葉マークスキーヤー。不安だったのでスキーレッスンを受けました。コーチはタメのおじさん。
リフト券を買おうとしたら、、あらら、私っていつの間にかシニアスキーヤーの仲間入りしてたのね。
シニア割引料金でリフト券が買えちゃいましたが、嬉しいやら、ちょっぴり複雑。

あと、びっくりしたこと、、。
レンタルしたスキー板は、短くてエッジが少しカーブしているんです。
「カービングスキー」という、今の主流で、滑るフォームも変わったんですって。
昔、やっと出来るようになったパラレルターンなんか、本当に簡単に出来ちゃうのでビックリしました。
2時間のレッスンを受けて,昔の感覚を思い出しましたが、筋力が弱っているのでスピードは出しませんでした。
頂上まではゴンドラで、、。皆に追い越されながらも無事に滑り降りてこれました。
信じられない豪雪

初めて行った高鷲SPのゲレンデはスノーボーダーが滑りやすいように幅の広いゲレンデが多く、数人しかいないスキーヤーにとっても、いいスキー場でした。

それにしても一日中雪が降り続いて,車の運転はけっこう怖かったです。
まだまだ岐阜県には雪があるぞ〜 雪
そして、
まだまだ筋肉痛が続いているぞ〜 sos


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
信じられない豪雪
    コメント(0)