雑誌を読んでたらこんな言葉を見つけました。
「秋バテ」
夏の暑さに耐えて心身共に疲労が出てくる時期との話、、。
まだ昼間の暑さは憎たらしい程、、。もう しつこ〜い!と、叫びたくなります。
今、体のメンテナンス中。
疲労がたまると暴れ出す「腫瘍」を摘出しました。
キャー、怖い!
と、言っても「皮下腫瘍」、、背中のデキモノを根こそぎえぐり出し!
深さ1cm掘って出てきたものは、パチンコ玉大。つまみ上げると まるで小龍包みたいな白い袋。
中身は残念な香りがする脂肪状の物。
ほくろだった所が大きくなってしまったんです。
もうじき,抜糸。チクチクと2針 縫ったそうで、、
そりゃ痛みがないわけでもありませんが、、うずくような、いやな感じ
仰向けに寝る事がつらいので、色々な向きで寝たんですが、背中や腰が疲れ、、
連鎖反応でしょうか、昨日は腰をギクッと。
こういう事は重なるんですね。
愛車は釘を踏んで、パンク。お祭りの最中だと言うのに,かかりつけの(?)タイヤ屋さんご夫妻がはっぴ姿で駆けつけてくれて、スペアタイヤに取り替えてくれました。

結局、今日 4本を新品に交換という大ごとになりましたが、ここは体も車もメンテナンス時期、、と、覚悟を決めました。
さてさて 腰の痛みはあるけれど、出来る事からやらりましょう、、。
大変だけど幸せな時間を過ごしています。
来春発売予定のCDの選曲です。プロデューサーからは「自分が聞きたいと思う曲をレコーディングする」こんな提案があります。
考えてみると これって簡単なようですが悩むところでもあります。
今、リストアップしているところです。新たなオリジナル曲も作りたい、、。うん!出来そうな予感。
昔作曲した未発表のオリジナルも、入れてみようかしら、、。
新年早々レコーディング、、。なので年内はそれに集中します。
今回は海外レコデーィングでなくて東京のスタジオ。
私にとっては東京も海外と同じ、、。
東京に行くと人酔いするんですよ。みんな闘争心持って歩いてるような気がするんですけど、、。我先にっ!てネ
来月は自分にご褒美のサイパンへダイビングツアー。待っててねお魚ちゃん




