よかったらポスターのご協力をお願いします

寝ても覚めても8/26の事でいっぱいな私。
色々なリハーサルも始まっています。
夏休みのレジャーを楽しむ余裕がないナァ、、。今年もまた、、

今日もポスターを貼ってもらえそうな所へ足を運びました。
いつも心良く協力して下さっている近所の上西郷の掛川スーパーさん。
2枚渡し、店内と外から見える様に両面で貼って下さってます。感謝です。

スーパーにおいても、教育委員会の後援名義が記載されていると、貼ってもらいやすいのです。
今回も、掛川市 そして掛川市教育委員会や各新聞社の後援をいただき、掛川市生涯学習事業団の地域文化芸術振興事業助成公演として開催するのです。
営利目的のコンサートではありません。
地元出演者にとっては自己研鑽の場ともなり、観客の皆さんの中から、一人でも多く音楽の楽しさや、音楽をめざすきっかけ作りになり得る、そんな意味も感じてもらいたいと思って、5年も続いています。
嬉しいことに、応援して下さっている方も少しづつ増えてきました。

今日は上西郷の「しずてつストア」に ポスターをお願いに行きました。
ポスターの内容を責任者の方に検討していただいて、良かったら貼って頂きたい旨、サービスカウンターの女性にお願いしました。

私は招待券1枚をポスターと共にお渡しして、ダメなら貼ってもらえなくてもいいか、、って感じだったんですが、、

なんか、カウンターの女性が副店長に電話をし出し、
「ポスターを貼らしてほしいって来てるんですが、、。あ〜有料のコンサートです。」
と言っただけで、副店長からの電話の返事はあっという間に、あまりにあっさりと、
その女性の口から「だめです。有料だし、スーパーに関係ないですから」と、、。

ちゃんと見て欲しかったのに、ポスターも開いてくれず、
スーパーに関係ない、、と、言われ。

このポスターに映っている人たちは、このお店のお客でもあるのに、、
この言葉を言いたかったけれど、
言い返すすべも無く
軽いめまいを覚えつつ
心の狭い私は ささやかな仕返しといってはナンですが、、
しばらくこのお店で買い物するの や〜めたっ!!って、決心。

まっ、こんなもんでしょう。社会の仕組みなんて

へこたれるな!ゆかり〜

「無理しなさんな、、、」って、天国から母の口癖が聞こえる、、

よかったらポスターのご協力をお願いします


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
よかったらポスターのご協力をお願いします
    コメント(0)